
代表
安藤 太郎
ANDO Taro
1977年6月29日生まれ
神奈川県川崎市出身
オリンピック出場を含めた選手生活後に選手育成を経て、アドベンチャーツーリズムを日本に展開するべくガイドをしつつHotel Zenagiを経営。
・JOCジュニア専任コーチ
・一般社団法人ラフティング協会 公認ガイド
・NPOほうじん川に遊ぶ体験活動協議会 シャワークライミングミングガイドマスター
・秩父多摩甲斐国立公園内、青梅、奥多摩地域でのコンテンツ開発
・事業者組合立ち上げ(現多摩川川下り事業者組合副会長)

副代表
吉田 拓
YOSHIDA Taku
1988年9月15日生まれ
京都府木津川市出身
父親の影響でカヌーを始め、17歳でジュニア日本代表に選出。20歳で全日本選手権で初優勝を果たし、シニア日本代表として世界の舞台に挑戦。
LEAVE NO TRACE:レベル2インストラクター
Wilderness Education Association:Certified Outdoor Leader(COL)
日本スポーツ協会:公認コーチ3
公認クラブアシスタントマネージャー
指定管理者協会:公共施設マネージャー

事務局
岩本 興一
IWAMOTO Koichi
1967年12月27日生まれ
大阪府東大阪市出身
安曇野市在住 昔からアウトドアに親しみスキーやカヌー、ヨットなどを経験する。8年前に安曇野に移住し今は自然の中での暮らしを楽しむ。クラブでは事務局として会計や庶務を担当。
・LEAVE NO TRACE:レベル1インストラクター
・SAJ テクニカルプライズ、準指導員

事務局
森岡 俊道
MORIOKA Toshimichi
1975年12月9日生まれ
大阪府堺市出身
小学校から野球やスキーに親しみ、アメリカンフットボールを経て、今は登山やカヌーツーリングを楽しむ。クラブでは事務局として資料作成や広報などを担当。
・LEAVE NO TRACE:レベル1インストラクター
・SAJ 1級、SIA ゴールド
・FIT認定ファシリテーター